6月6日撮影 EF64-1006号機が牽く3084レ
今日の信州は、朝から雨・・
まさに梅雨入りした感じの朝でした。
でも、その雨は午前中には上がり、午後は雨こそ降りませんでしたが、
ドンヨリトした天気。
まつに、梅雨雲に覆われた天気でした。
でも、それ程暑くは無く、ムシムシトした陽気ではなかったのが救いですが、
これから暑くなると、ジトーとした陽気になるのだろうなぁ~σ(^_^;)アセアセ...
それでは、本日の写真は・・高山本線のキハの写真はお休みして、本日は6月6日に撮影した 西線貨物3084レより
この日は、松本へ行くのに、南松本駅に出て電車に乗って行く予定で移動。
南松本駅に着くと、w(゜o゜)w おおっ!!
西線貨物3084レの先頭にEF64-1006号機の原色が・・
と言う事で、南松本から乗る電車を変更して、西線貨物3084レを撮影です。

写真1枚目は、南松駅構内にて発車を待つ西線貨物 3084レの先頭に立つEF64-1006号機を正面から

写真2枚目は、駅構内から出てきた所をUPで・・

写真3枚目は、本線を走るEF64-1006+1043号機ですが、タキはマダ本線に出ていません。
この日は、南松本駅の側線にEF64-1016号機の原色が駐機中
その写真は、又、後日UPします。お楽しみにぃ~
まさに梅雨入りした感じの朝でした。
でも、その雨は午前中には上がり、午後は雨こそ降りませんでしたが、
ドンヨリトした天気。
まつに、梅雨雲に覆われた天気でした。
でも、それ程暑くは無く、ムシムシトした陽気ではなかったのが救いですが、
これから暑くなると、ジトーとした陽気になるのだろうなぁ~σ(^_^;)アセアセ...
それでは、本日の写真は・・高山本線のキハの写真はお休みして、本日は6月6日に撮影した 西線貨物3084レより
この日は、松本へ行くのに、南松本駅に出て電車に乗って行く予定で移動。
南松本駅に着くと、w(゜o゜)w おおっ!!
西線貨物3084レの先頭にEF64-1006号機の原色が・・
と言う事で、南松本から乗る電車を変更して、西線貨物3084レを撮影です。

写真1枚目は、南松駅構内にて発車を待つ西線貨物 3084レの先頭に立つEF64-1006号機を正面から

写真2枚目は、駅構内から出てきた所をUPで・・

写真3枚目は、本線を走るEF64-1006+1043号機ですが、タキはマダ本線に出ていません。
この日は、南松本駅の側線にEF64-1016号機の原色が駐機中
その写真は、又、後日UPします。お楽しみにぃ~