6月6日撮影 その6 HD300を撮る
本日は、朝から梅雨の中休みか?良い天気でしたねぇ~
と言っても、こちらは久しぶりに茨城県はつくば市まで出張でした。
朝は少し涼しかったので、夏の背広を着て行ったら、電車の中はクーラーが効いて丁度良かったですが、茨城に着いて外に出ると
(;´д`)ゞ アチィー!!σ(^_^;)アセアセ...
背広の上着を着て来るんでなかった・・と。
まぁ~、荷物にはならないから良いけれど・・
今日は行きは、スーパーあずさにて東京駅まで乗り
東京駅から常磐線の快速に乗りこんで牛久まで乗車でした。
これだと、乗換えが1回で済むし、座って行けるから便利ですね。
東京-上野間の東京-上野ラインは初乗車でした!v(*'-^*)bぶいっ♪
帰りは、予定よりも早く終わり・・都心に早く着くつくばエクスプレスにて秋葉原へと。
こちらだと、乗換えが秋葉原-御茶ノ水-新宿とあるから、乗換えを考えると朝のコースですが、東京発のあずさがないので新宿に出てとなりますね。
それにしても、帰る時塩山付近では凄い雨!と思ったら、甲府駅に着く時には、既に止んでいましたが・・
再び、下諏訪付近では雨!!でも、地元に着けばパラパラでした。
久しぶりの出張で疲れたぁ~・・
それでは、本日の写真は6月6日撮影 その6 HD300を撮るより

写真1枚目は、東線貨物2083レで来たコンテナを引き取りに来たHD300-9号機です。

写真2枚目は、HD300とコキの連結シーンを誘導員が、無線を使って指示するシーンです。

写真3枚目は、6月4日撮影の5462レ この日は、南松本のHD300-6号機がEH200-17号機の次位にて、ムドで回送されて行きました。
これで、6月6日撮影シリーズは終了です。
と言っても、こちらは久しぶりに茨城県はつくば市まで出張でした。
朝は少し涼しかったので、夏の背広を着て行ったら、電車の中はクーラーが効いて丁度良かったですが、茨城に着いて外に出ると
(;´д`)ゞ アチィー!!σ(^_^;)アセアセ...
背広の上着を着て来るんでなかった・・と。
まぁ~、荷物にはならないから良いけれど・・
今日は行きは、スーパーあずさにて東京駅まで乗り
東京駅から常磐線の快速に乗りこんで牛久まで乗車でした。
これだと、乗換えが1回で済むし、座って行けるから便利ですね。
東京-上野間の東京-上野ラインは初乗車でした!v(*'-^*)bぶいっ♪
帰りは、予定よりも早く終わり・・都心に早く着くつくばエクスプレスにて秋葉原へと。
こちらだと、乗換えが秋葉原-御茶ノ水-新宿とあるから、乗換えを考えると朝のコースですが、東京発のあずさがないので新宿に出てとなりますね。
それにしても、帰る時塩山付近では凄い雨!と思ったら、甲府駅に着く時には、既に止んでいましたが・・
再び、下諏訪付近では雨!!でも、地元に着けばパラパラでした。
久しぶりの出張で疲れたぁ~・・
それでは、本日の写真は6月6日撮影 その6 HD300を撮るより

写真1枚目は、東線貨物2083レで来たコンテナを引き取りに来たHD300-9号機です。

写真2枚目は、HD300とコキの連結シーンを誘導員が、無線を使って指示するシーンです。

写真3枚目は、6月4日撮影の5462レ この日は、南松本のHD300-6号機がEH200-17号機の次位にて、ムドで回送されて行きました。
これで、6月6日撮影シリーズは終了です。