8月8日撮影 その4 北海道新幹線を撮る・・その2(写真付き)

それでは本日のもう1本の写真は、8月8日撮影 その4 北海道新幹線を撮るより

道南いさりび鉄道にてEH800の貨物を撮影した後は、再び移動して「北海道新幹線」を撮りに移動です。

撮影ポイントへ行く道が判らず、行ったり来たり・・ダメもとで走った先にありましたぁ~
何しろ借りたレンタカーのカーナビに北海道新幹線が載っていないので・・(新函館北斗駅もカーナビの地図にありませんでした。(;^_^A アセアセ・・・)

着現地にくと同時に来たH5系「はやぶさ24号」が・・
慌てて、車からカメラを持って飛び降りて、何とか撮影です。



写真は、E5系「はやぶさ28号」です。
この場所で、H5系の「はやぶさ24号」を撮りたかったのにぃ~!残念・・

これを撮り終えると、再び移動です。   


2018年08月19日 Posted by おな at 21:46Comments(0)新幹線津軽海峡線

本日の撮影 飯田線はキヤ95検測 (写真付き)

今日の信州は、朝から快晴!!

でも、吹く風は秋の気配と言う事で、今朝の最低気温は15.8℃、日中の最高気温は26.5℃と昨日と同じ陽気でした。
日中は晴れて、空を見れば秋の空!トンボが飛んでいました。(^^)v

で、今朝も日曜日の定番 飯田線と辰野線を撮影です。
今朝は、秋の空と言う事で空を思いっきり取り込んで、撮影していました。(^^)v
夕方は、本日は飯田線にキヤ95 DR2編成が入線中と言う事で、再び撮影に出掛けました。
流石に夕方の辰野からの折り返しの時間は、陽が沈み、これからの撮影は厳しいかな?と・・次回は無理かなぁ~??です。

それでは、本日の写真は 本日撮影 飯田線キヤ95検測より



写真は、伊那新町駅に停車している間に先回りして・・バックに日没後の中央アルプスを入れてみました。 (o^―^o)ニコ
  


2018年08月19日 Posted by おな at 21:07Comments(0)飯田線