8月9日撮影 五稜郭にて その7

それでは本日のもう1本の写真は、8月9日撮影 五稜郭にて その7

五稜郭駅にての、続きです。

EH800-10号機が牽く貨物が到着すると、DF200-51号機が、貨物の後を追うようにやって来ました。



写真は、DF200-51号機が停車すると、誘導員が近づき、運転士にメモを渡しています。(^^)v

誘導員が到着した貨物の場所まで移動すると、旗振りにてDF200-51号機を貨物に連結です。
この後は、直ぐにDF200-51号機に牽かれて貨物が発車して行きました。
EH800-10号機に牽かれて来た貨物は、五稜郭に到着してから、10分も経たずに発車して行きましたぁ~。

- その8へと続く -   


2018年08月29日 Posted by おな at 20:57Comments(0)函館本線

8月26日撮影 「飯田線リレー号」送り込み回送

本日の信州は、朝から快晴!!
昨日は雨が降って涼しかったけれど、今日は、夏に逆戻りです。
本日の最高気温は31.0℃と「真夏日」じゃん!!暑い訳ですは・・(;^_^A アセアセ・・・
でもって、明日は曇りだけれど、今日と最高気温は変わらないから、蒸し暑いのかなぁ~??
土曜日は、降水確率が高いから雨かな?ですが・・

それでは本日の写真は、8月26日撮影 「飯田線リレー号」の回送より



写真は、回9452M 313系8000番台セントラルライナー色による「飯田線リレー号」の駒ケ根駅への送り込み回送です。
何とか、間に合って撮れたシーンです。青い空をバックに・・(^^)v

本運転の「飯田線リレー号」は、当日の日記を見てくださいね(^^)v
  


2018年08月29日 Posted by おな at 19:40Comments(0)飯田線