4月28日撮影 その3 ムーンライト信州返却 冠着駅にて (写真付き)

本日は特別にもう1本、ブログをUPします。
又、写真も1枚UPしましたが、
残りの2枚の写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、本来は日記を1本だけUPですが、(本日は特別に2本UPです。)
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね


それではGW中に撮影した写真が溢れているので、放出です。(^▽^笑)

4月28日撮影 その3 ムーンライト信州返却 冠着駅にて

写真1枚目は、冠着駅に入線する回9231M 189系長野車N102編成による「ムーンライト信州」の返却回送です。

写真2枚目は、冠着駅に10分停車する「ムーンライト信州」の返却回送ですが、この日は貸し切り状態でした(^^)v



写真3枚目は、冠着駅にて、すれ違う2232M E127系による快速と同時発車する「ムーンライト信州」の返却回送です。   


2018年05月08日 Posted by おな at 22:25Comments(0)篠ノ井線

5月5日撮影 旧神岡鉄道 レールマウンテンバイクガッタンゴー(写真付き)

今日の信州は、朝から曇り空。
曇り空と言う事で、今日も気温は上がらず、この時期にしては寒いです。なんでも、3月下旬から4月上旬の陽気との事で、今宵はストーブを焚いています。
明日も、雨が降り寒いようですが、午後からは晴れるのかな?・・
今週末は、晴れのようですから問題なしかな??(^^)v

本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。是非お遊びに来てくださいね



それでは、本日の写真は5月5日撮影 旧神岡鉄道 レールマウンテンバイクガッタンゴーより

写真1枚目は、旧神岡鉄道KM-100形 KM101”おくひだ1号”との、1年ぶりのご対面です。(^^)v



写真2枚目は、旧神岡鉄道の終点駅、奥飛騨温泉口は只今「レールマウンテンバイクガッタンゴー」の発着駅となり、この日は結構な人が乗車して楽しんでいました。
「おくひだ1号」と「レールマウンテンバイクガッタンゴー」と絡めてです。

写真3枚目は、富山へ行く途中、もう1ヵ所立ち寄った場所。それは、旧神岡鉄道の始発駅、猪谷駅です。
丁度、1028D キハ85系「WVひだ8号」がやって来ました。(^^)v
手前は、859D キハ120の2連越しに狙ってみました。  


2018年05月08日 Posted by おな at 20:35Comments(0)廃線