5月6日撮影 その4 富山地方鉄道 ダブルデッカー車 (写真付き)
本日は特別にもう1本、ブログをUPします。
又、写真も1枚UPしましたが、
残りの2枚の写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、本来は日記を1本だけUPですが、(本日は特別に2本UPです。)
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それではGW中に撮影した写真が溢れているので、放出です。(^▽^笑)
5月6日撮影 その4 富山地方鉄道 ダブルデッカー車より
16010形 アルペン特急を撮影後、岩峅寺駅から電車に乗って電鉄富山駅まで不二越・上滝線周りで帰る予定ですが・・

写真1枚目は、不二越・上滝線の前に立山線の上り8318レがあるので撮影。何と来たのは、10030形のダブルデッカーです(^^)v
予定を変更して、ダブルデッカーに乗り、電鉄富山駅まで乗車です。これに乗るのは2度目です。(^^)v
写真2枚目は、車両に乗りダブルデッカーの表示です。
写真3枚目は、電鉄富山駅に到着した10030形ダブルデッカー編成です。
又、写真も1枚UPしましたが、
残りの2枚の写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、本来は日記を1本だけUPですが、(本日は特別に2本UPです。)
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それではGW中に撮影した写真が溢れているので、放出です。(^▽^笑)
5月6日撮影 その4 富山地方鉄道 ダブルデッカー車より
16010形 アルペン特急を撮影後、岩峅寺駅から電車に乗って電鉄富山駅まで不二越・上滝線周りで帰る予定ですが・・

写真1枚目は、不二越・上滝線の前に立山線の上り8318レがあるので撮影。何と来たのは、10030形のダブルデッカーです(^^)v
予定を変更して、ダブルデッカーに乗り、電鉄富山駅まで乗車です。これに乗るのは2度目です。(^^)v
写真2枚目は、車両に乗りダブルデッカーの表示です。
写真3枚目は、電鉄富山駅に到着した10030形ダブルデッカー編成です。
2018年05月14日 Posted by おな at 23:05 │Comments(0) │富山地方鉄道
4月13日撮影 その11 しなの鉄道115系シリーズ ④コカ・コーラ色 (写真付き)
本日は特別にもう1本、ブログをUPします。
又、写真も1枚UPしましたが、
残りの2枚の写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、本来は日記を1本だけUPですが、(本日は特別に2本UPです。)
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日のもう1本の写真は、4月13日撮影 その11 しなの鉄道115系シリーズ ④コカ・コーラ色より

写真1枚目は、1617M 115系S11編成 コカ・コーラ色です。
ようやく、コカ・コーラ色を初ゲットです。(^^)v
写真2枚目は、115系コカ・コーラ色を下から見上げて
写真3枚目は、115系コカ・コーラ色を後撃ちです。
これで、キャラクター大集合ラッピング列車 S2編成、スカ色 S16編成、湘南色 S3編成に続けて、コカ・コーラ色にて4本目をゲットです。(^^)v
又、写真も1枚UPしましたが、
残りの2枚の写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、本来は日記を1本だけUPですが、(本日は特別に2本UPです。)
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日のもう1本の写真は、4月13日撮影 その11 しなの鉄道115系シリーズ ④コカ・コーラ色より

写真1枚目は、1617M 115系S11編成 コカ・コーラ色です。
ようやく、コカ・コーラ色を初ゲットです。(^^)v
写真2枚目は、115系コカ・コーラ色を下から見上げて
写真3枚目は、115系コカ・コーラ色を後撃ちです。
これで、キャラクター大集合ラッピング列車 S2編成、スカ色 S16編成、湘南色 S3編成に続けて、コカ・コーラ色にて4本目をゲットです。(^^)v
2018年05月14日 Posted by おな at 21:28 │Comments(0) │しなの鉄道
5月12日撮影 その2 西線貨物8084レ
今朝の信州は、昨日の雨は朝方には上がり晴れでした。
でも、山にはマダ雲が残り、山は見えず・・残念!!
今朝は、暖かい朝で今朝の最低気温は14.1℃と6月の陽気。
昨日とは打って変わっての暖かさでした。
昨夜は雨が降っていてストーブを焚いていたのに・・
で、晴れたおかげで日中は気温が上がり、あと少しで「夏日」と言う所でした。
明日も晴れ!と言う事で、明日は今日以上に暑くなり、明日は「夏日」になるのかな?ですが。
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日の写真は、5月12日撮影 その2 西線貨物8084レより
写真1枚目は、塩尻駅に入線する西線貨物8084レです。
この日は、EF64-1018+1005号機のコンビでしたが、地震があり緊急停止がかかり、塩尻駅へは10分遅れにて入線です。
写真2枚目は、塩尻駅にて1008M「WVしなの8号」を待つ間に、こちらも先回りして8084レを撮影です。
今回は、ローアングルで撮ってみました。(^^)v
バックの山の頂上に鉄塔が見えるから、あの山は美ヶ原なのかな?
写真3枚目目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンですが、こちらもローアングル狙いです。(^^)v
でも、山にはマダ雲が残り、山は見えず・・残念!!
今朝は、暖かい朝で今朝の最低気温は14.1℃と6月の陽気。
昨日とは打って変わっての暖かさでした。
昨夜は雨が降っていてストーブを焚いていたのに・・
で、晴れたおかげで日中は気温が上がり、あと少しで「夏日」と言う所でした。
明日も晴れ!と言う事で、明日は今日以上に暑くなり、明日は「夏日」になるのかな?ですが。
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日の写真は、5月12日撮影 その2 西線貨物8084レより
写真1枚目は、塩尻駅に入線する西線貨物8084レです。
この日は、EF64-1018+1005号機のコンビでしたが、地震があり緊急停止がかかり、塩尻駅へは10分遅れにて入線です。
写真2枚目は、塩尻駅にて1008M「WVしなの8号」を待つ間に、こちらも先回りして8084レを撮影です。
今回は、ローアングルで撮ってみました。(^^)v
バックの山の頂上に鉄塔が見えるから、あの山は美ヶ原なのかな?
写真3枚目目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンですが、こちらもローアングル狙いです。(^^)v